asperger_businesswoman
203: 名無しさん@おーぷん 16/05/22(日)16:30:53 ID:???
明日は月曜かー行きたくない。

今の職場は自立した女性()ばかり集まってるみたいで怠い。
重たい物とか運んでたら、男の人が手伝ってくれたり運んでくれたりする。
そういう場面を女性陣に見られたら
「なんでAさんにさせるの?あなたの仕事なんだからあなたがしなよ!」とか説教される。
組み立てとかもそう。不器用だからモタモタやってると
「なんでそんなことしてんの?」から始まって「貸してみ?」て作ってくれる。
きちんとお礼を言ってるし、別に無理矢理仕事を押し付けてるわけじゃないのに「Bさんに迷惑でしょ!」て説教される。
でも不器用な私が1時間かけてするより、器用な人が10分で終わらせた方が効率的だと思うんだけど。
てか前の職場は組み立てとかダンボール運びとか大量の書類移動は男の人の仕事だったし。
なんか凄い会社に入ってしまった。


204: 名無しさん@おーぷん 16/05/22(日)16:42:56 ID:???
>>203

不器用ですからって高倉健かw

マジレスするけどなんだからかんだからって言って人にやってもらってたらいつまでたってもできるようにならないし
あなたにとって親切なBさんとやらがいつまでもやってくれるわけでもない
もっと言えばそのモタモタ組み立ててるものがきちんと出来上がらないとBさん関連の仕事に差し支えるから致し方なくやってくれてるのかもしれないし
あなたが親切にやってくれる人と思ってる人たちが実はあなたのいないとこであなたの事をものすごく愚痴ってるのを知ってるから
女性陣がしっかりしなさいって言ってくるのかもしれない

どっちにしろその職場むいてないみたいだし次行けば?

213: 203 16/05/22(日)17:36:56 ID:???
>>204

そんな妄想で叩かれても困る。
作ってたのはBさんには関係ないものだし、職場の人達はそんなに性格悪い人達じゃないよ。
寧ろ説教されてるのに気付いたら
「俺が勝手に手伝ったんだよ、文句があるならこっちに言えば?」
て味方してくれたり、後で慰めてくれる。

てか単なる新人いびりか老婆心かくらい分かるからwww

214: 名無しさん@おーぷん 16/05/22(日)17:43:16 ID:???
>>213

男性社員に親切にして貰えるフレッシュでかわいいアテクシをお局婆がいびってますの図なわけね
>>213
脳内ではpgr

215: 名無しさん@おーぷん 16/05/22(日)17:46:03 ID:???
>>214

鏡見ながら書き込みしてみ?
鏡に写るお前の醜い顔に気付くからさ

引用元: ・職場でむかついた事を書くスレ part2

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
定期的な身辺整理の日に、棚上に保管資料の段ボールを乗せる作業が発生する
脚立に乗ってそこそこ重い箱をどいしょと上げるからわりと力が必要
新卒の男性社員が率先してやろうとしたものの重くてギブしたら先輩の女子社員が「私がやるよー」と代わりにやってた
その子身長はそこそこあるけど細身で可愛い感じだったから新卒くんショック受けてたなあw



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月21日 00:57 ID:kijyomatome1