komatta_woman2
65: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)15:58:36 ID:D4.db.L2
同棲って大事だと思った話

結婚視野に入れて付き合ってた相手で、同棲始めるときに家事は1週間交代でやってどっちがどっちやるか決めようねってなった
今週は料理は彼氏、掃除洗濯は私。来週は掃除洗濯は彼氏、料理は私、みたいな感じで

それで初日っから彼氏の洗濯物が下のトランクス以外全部裏返しで洗濯機に入ってた
脱ぎ捨てて半端に裏向きになったって感じじゃなくて、意図的にきちんと裏返したって状態
気になってその日にすぐ聞いたら「洗濯物って裏返してするんじゃないの!?」って驚愕された
彼氏の家では洗濯したものかしてないものかすぐわかる様に洗濯するものは裏返す(下のみ表向き)、洗って乾いたらすぐ表向きにしてたたむってルールだったらしい
一人暮らししてもそれを貫いてて一般的で当然だと思ってたから私が指摘したのは衝撃だったみたい
その後同棲して付き合うのはいいけど結婚するのはちょっと... という微妙な価値観の違いがいろいろわかって別れました


68: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)16:05:29 ID:dM.pz.L1
>>65


同棲中はネコかぶって、結婚した途端変わるやつは男女問わずたくさんいるので、同棲しても見定められないものもあるけど、しないよりはマシかもね。

74: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)19:19:22 ID:iy.r9.L35
>>65

肌に触れる部分を表にしてよく汚れが落ちるように、って理由でもないのか。
合理的で面白いルールだな

75: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:06:48 ID:0u.to.L2
>>65

服が痛むから裏返しでネットに入れて洗濯して干すのが常識だと思ってた
そういうのってそれぞれの家庭のやり方ではあるけど、言ってしまえばそれだけのことをどちらも譲れなかったんだね
価値観の違いがいくつもあって別れたって書いてるけど、全部が一致してる人なんているわけないんだからお互い譲歩する気持ちがなければ誰だろうがうまくいかないんじゃないかな
もう別れたんだから関係ない話だけどさ

97: 名無しさん@おーぷん 19/11/03(日)16:49:32 ID:ZR.qi.L8
>>74

インナーはその方が良さそうね
アウターは外側の方を洗いたいから表向きかな
悩ましいのが靴下だね

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板81

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
微妙な価値観が違うって言っておいて洗濯するときの服を裏返すが真っ先に挙がるあたりたいしたことなくないか?
価値観が違うのは当たり前だしこの程度ってあんまないだろ


2: 名無しのコメ民
理由は違うけど裏返しで洗うのは良い洗い方なのに何言ってんだこの馬鹿女
得したのは男の方だろこんなんと別れられて


3: 名無しのコメ民
外側を洗いたいから表向きだの言ってる奴は洗濯機や洗剤をなんだと思ってんだw


4: 名無しのコメ民
外干し派だから紫外線での色あせ予防に裏返して干してるわ
黒いTシャツなんか数ヶ月で差が出てくるぞ


5: 名無しのコメ民
洗濯物は普通裏返して洗うだろ?
靴下も説明書き読めば裏返せって書いてある。

この女の服、毛玉だらけになってそう。


7: 名無しのコメ民
彼氏は、こんなクソ女とスッパリ縁切り出来て良かったのぅ。


8: 名無しのコメ民
物知らない女が地雷だった典型ww
これは恥ずかしいwww



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年04月21日 03:18 ID:kijyomatome1