
35: 名無しさん 2019/08/20(火) 19:46:27.20 ID:8efz8BFX.net
好きな女の子の体臭が気になる
なんか揚げ物っぽい臭いがする
付き合ってはいないけどふたりきりで遊ぶことが多くて、たまには共通の友達も交えて遊びたいんだけどその子の体臭がみんなにバレるのがちょっと嫌
前にみんなで遊んだ時は冬場だったし気付かなかった
猛烈なワキガみたいなやつじゃないんだけど、目の前にいるだけで臭いはわかる
抱きついたりするとちょっと臭いが移る
自分は好きだから臭いは構わないんだけど、みんなで遊びに行くのが怖い
友達の体臭って気になる?
なんか揚げ物っぽい臭いがする
付き合ってはいないけどふたりきりで遊ぶことが多くて、たまには共通の友達も交えて遊びたいんだけどその子の体臭がみんなにバレるのがちょっと嫌
前にみんなで遊んだ時は冬場だったし気付かなかった
猛烈なワキガみたいなやつじゃないんだけど、目の前にいるだけで臭いはわかる
抱きついたりするとちょっと臭いが移る
自分は好きだから臭いは構わないんだけど、みんなで遊びに行くのが怖い
友達の体臭って気になる?

36: 名無しさん 2019/08/20(火) 19:55:36.42 ID:T4z/ED0F.net
>>35
匂いがするからといって特別嫌いになったりはしないかな
湯船に浸かってないのでは?
それか、運動不足ぎみならふたりでジムに通いなよ
スポーツして汗かいてあなたが筋トレで食に気を配るようになれば自ずと揚げ物や
味の濃い料理とは疎遠になって1年後には治ってるよ
あと寝不足は口臭の原因になるからやっぱり不摂生は良くないと思う
体臭はなにかの信号だからね ちゃんと消化してれば基本的には体臭はしない
同じものを食べて食後に歯磨きして同じ時間に寝てれば何も匂いがしないのが日本人
37: 名無しさん 2019/08/20(火) 19:55:55.37 ID:JyJZ1J8L.net
>>35
体臭じゃなく本当に揚げ物臭なんじゃないだろうか?
家中の服がその臭いとか。
私の知り合いにも強烈な犬臭の人がいる
その人から借りた本もその臭い。
でもその人が付き合ってる彼氏の家に泊まって
彼氏の服着て来ると無臭になる。
39: 名無しさん 2019/08/20(火) 20:29:39.67 ID:8efz8BFX.net
>>36
>>37
運動不足はあると思うけど彼女は体が弱いから運動に誘うのは無理かな
不衛生にしてるわけではないと思うんだ
抱きついた時に服はちゃんと洗濯したあとの匂いがしてるから
食生活はどうだろう。炭酸飲料が好きだからいつもそういうの飲んでる。食事は体の割にたくさん食べるけどサラダが好きだからそこまで偏ってはいないはず
付き合い自体は1年以上だから今だけ臭うってわけではなさそうなんだよな
まぁ臭い自体は自分がなんとかしてやることはできないから、どの程度みんな気になるのかなって思って
デリケートな問題だから直接言ったりはしないだろうけど苦手意識くらいはつくのかな
40: 名無しさん 2019/08/20(火) 20:45:13.77 ID:/4spBEeD.net
>>39
匂いって嗅いじゃうと何年も記憶に残るからねぇ
でも揚げ物臭ぐらいなら部屋に洋服吊るしたまま揚げ物したのかな?ぐらいで済むと思うよ
あとは当日の気温や湿度で不快指数が変わるからカラッとした日に当たればいいね
41: 名無しさん 2019/08/20(火) 20:56:38.81 ID:bpBO4as2.net
>>39
自分が好きな香りのボディスプレーをあげてみたらどうかしら。
42: 名無しさん 2019/08/20(火) 21:00:31.05 ID:64sXWY1i.net
衣服は洗濯した匂いがしても、身体も清潔にしてるかは別だよね
身体の脂か、もしかしたらスキンケアで使ってるオイルが酸化した匂いかなぁ?
それか衣服で見えない身体のほうがアトピーだったり病気だったりでなにか薬を塗ってるとか?
アトピーの人はちょっと臭かったりします
胃腸系の病気でも口が臭かったりするし
病気だったら病院に行ったほうがいいよね
いくつか分からないけど女の子なのにそんなに臭いって、家族や他の友達もいるだろうに誰も指摘しないのかな?
街で臭い人がいると、指摘してくれるような人間関係もないのか不思議なんだよね
普通臭かったり身嗜みがなってなかったら、他で恥をかかないように注意するのに
身近にいすぎて鼻がもう麻痺してるのかもしれないけど
なんにせよ臭いなら原因は分からないけど指摘してあげたほうがいいよ
もしかしたら貴方の思い込みかもしれないから、知り合い誰かにもその子に接してもらって、匂いがするか他人にも確かめてもらったほうがいいかもしれない
既にその子と接した人も臭いと言ってるなら確実に臭いんだろうけど
身体の脂か、もしかしたらスキンケアで使ってるオイルが酸化した匂いかなぁ?
それか衣服で見えない身体のほうがアトピーだったり病気だったりでなにか薬を塗ってるとか?
アトピーの人はちょっと臭かったりします
胃腸系の病気でも口が臭かったりするし
病気だったら病院に行ったほうがいいよね
いくつか分からないけど女の子なのにそんなに臭いって、家族や他の友達もいるだろうに誰も指摘しないのかな?
街で臭い人がいると、指摘してくれるような人間関係もないのか不思議なんだよね
普通臭かったり身嗜みがなってなかったら、他で恥をかかないように注意するのに
身近にいすぎて鼻がもう麻痺してるのかもしれないけど
なんにせよ臭いなら原因は分からないけど指摘してあげたほうがいいよ
もしかしたら貴方の思い込みかもしれないから、知り合い誰かにもその子に接してもらって、匂いがするか他人にも確かめてもらったほうがいいかもしれない
既にその子と接した人も臭いと言ってるなら確実に臭いんだろうけど
47: 名無しさん 2019/08/20(火) 21:19:05.30 ID:E3yiu/4z.net
>>42
病気はあるけど同じ薬を使ってる人は身近にもいるから病気や薬のせいではないと思う
肌は綺麗だからアトピーではないね
家族だと臭いに慣れちゃってってのはあるかもしれないけど、職場でなにか言われたりしないのかなとは思う
でも社内でもたまに臭いの気になる女性はいるけど良い人だしどう注意していいかなんて分からないから誰も言えないのかなって
人間関係も良好だって聞いてるし、もしかしたら臭いを気にしてるのは自分だけなのかなって思っちゃう
今のところは共通の知り合いは自分と一緒に会った時以外は会ってないみたい
その時は自分も臭いには気にならなかったよ
44: 名無しさん 2019/08/20(火) 21:03:31.12 ID:H+LIq0hZ.net
>>35
私は正直彼氏の体臭が気になる
げも体臭に気付いたのは付き合ってから
多分距離の問題かなぁと思ったり
だからもしかしたれ友達の距離感だと臭わないとかないかな
仲良い男女の距離だからこそわかる臭いというか
49: 名無しさん 2019/08/20(火) 21:30:59.67 ID:E3yiu/4z.net
>>44
仲がいいかって言われたら分かんないんだけど、近付かなくても臭いはわかるんだよね
でも別の人の話だけど、結構体臭きつい人なのに不思議なことに9人中5人しか臭いに気付かなかったことがある
相性もあるのかな
43: 名無しさん 2019/08/20(火) 21:02:09.65 ID:jReDGr1o.net
運動不足であるなら血行不良があるんじゃないのかなあ
皮膚には無数の汗の穴があるからね、汗をかいてその穴を掃除しないと。
皮膚表面だけを洗うのではなく半身浴で身体の芯から温まって骨の髄まで汗を流す気持ちで
血行不良だとどうしてもそこの部位から汗が出ないから臭いがでるんじゃないのかな
あとは臭う場所から原因を探ってみるとか
加齢臭なら耳の後ろから臭うと聞くから、よく洗うとかかね
食べ物でもいろいろ気をつけることはできるよ
たとえばというか感覚的に動物っぽい食べ物、酒、肉、コーヒー、ニンニクとかは臭う
逆に植物っぽい食べ物、海藻、酢の物、果物、大豆食品、などは体を綺麗にしてくれるから臭わない
皮膚には無数の汗の穴があるからね、汗をかいてその穴を掃除しないと。
皮膚表面だけを洗うのではなく半身浴で身体の芯から温まって骨の髄まで汗を流す気持ちで
血行不良だとどうしてもそこの部位から汗が出ないから臭いがでるんじゃないのかな
あとは臭う場所から原因を探ってみるとか
加齢臭なら耳の後ろから臭うと聞くから、よく洗うとかかね
食べ物でもいろいろ気をつけることはできるよ
たとえばというか感覚的に動物っぽい食べ物、酒、肉、コーヒー、ニンニクとかは臭う
逆に植物っぽい食べ物、海藻、酢の物、果物、大豆食品、などは体を綺麗にしてくれるから臭わない
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part404
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
揚げ物臭油臭い、油粘土みたいな臭いならただただお風呂に入ってないとかだけど、生ゴミっぽい臭いならケトン臭とかかな?炭水化物抜いてるとケトン臭するよ!
2: 名無しのコメ民
女はちゃんと身体を洗ってないやつが多いよ
腕に力ないのと偏った情報で肌が乾燥するとか勘違いしてたりで洗えてない
腕に力ないのと偏った情報で肌が乾燥するとか勘違いしてたりで洗えてない
3: 名無しのコメ民
友達の間柄なのに抱きついたりするの?
自分はそこが気になって頭に入ってこなかった
自分はそこが気になって頭に入ってこなかった
