392: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 13:55:04.24 ID:6HeqQPaE.net
義父母から、義姉に子供ができたから、今まで私の娘にかけた金を返せと連絡があった事が修羅場
え?なんで?あんなにかわいがってくれていたのにと混乱してしまったけど、ちょうどその連絡が来たときに旦那近くにいたからバトンタッチ
しばらく話してたけど、あ~そうかい!なら二度と会うことないわ!と旦那ブチ切れガチャギリ
その様子から、言われたことは本気だったんだなと分かり、本気で泣いた
即旦那が欲しい車を買うために貯めていた口座のカード(80万くらい溜まってた)を持って、「ちょっと金返してくる」と言って出ていった
しばらくボー然としてたけど、子供が心配そうな泣きそうな顔になっていたのに気付いて我に返った
ダイジョブダイジョブーとごまかしながら、平静を装うのに必氏だった
しばらくして、旦那が帰ってきて、泣きながら、ごめんなあんな親で。絶縁するから、携帯と住む場所変えよ?と言ってきた
ああ、終わったんだなと思ってからは、逆に割り切ることができた
義両親も乗せるられるし、自分もほしかったしと大型車を買う為に貯金をしていた旦那が気の毒だった
それから、真っ先に携帯を番号ごと変えて、住む場所も変えて、旦那は引っ越し先にある支社へ移った
これが半年前の話
先月の終わり頃、義姉が事故に遭って、母子共に危険な状態となり、結局子供はそのまま亡くなった
義姉の子供が亡くなった翌日に、義両親から謝罪とまた仲良くしたいという打診が旦那の叔父を通してあった
旦那の叔父は厳しい人だけどいい人で、一応伝えてくれと言われたから伝えたが、応える必要は無いと言ってくれている
義姉や義姉子の事は気の毒だと思うけど、だからといって、義両親が吐き捨てた言葉は無かったことにはならない
義姉は義父母が私たちに言ったことは全く知らず、それをどこからか知って、私の子供がいたからだ!罰が当たったんだ!と精神を病んでしまった
旦那と私とで一度お見舞いにと思ったけど、旦那の叔父から、旦那と私を見ることで何があるかわからないから、行くなと言われた
義父母に恨みはあるが、義姉は知らなかったし、むしろ被害者で、恨むのはお門違いだし恨んではいない
その分、義姉の事でモヤモヤしているのが第2の修羅場
なんでこんなことになっちゃったんだろ


393: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:03:50.61 ID:KqwdgEwD.net
因果応報

394: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:17:26.27 ID:vnWW01r+.net
姉の子供と389の子供で、なんでそんなに対応が違うの?
連れ子なのかな(連れ子なら義父母の対応が許されるとかではなく、ただの疑問)

395: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:20:33.04 ID:6HeqQPaE.net
>>393

因果応報なのは分かっているんだけど、義姉の事を思うと、諸手を挙げてざまあなんてとてもじゃないけど言えない

>>394

恐らくだけど、娘から生まれた孫と、息子の嫁から生まれたとの、「近さ」の違いじゃないかな?

396: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:22:14.96 ID:jYNCvctN.net
息子の嫁が産んだ子より、娘が産んだ子の方が遠慮なく可愛がれると言う理由で差別する爺さん婆さん達がいるらしいぞ
個人的にはどっちも可愛いと思うんだが

397: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:29:06.78 ID:6HeqQPaE.net
>>396

やっぱりそういった差別?みたいなのってあるんだね

最後愚痴みたいになって申し訳ない
ROMに戻ります。

411: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 00:26:05.09 ID:M1ZQHAtM.net
>>392

子供や孫を自分らのエゴで振り回し、感情ある人間ではなくおもちゃや愛玩品としてしか
見れない祖父母と、子の物心がつく前に接触断ててよかったじゃん
人格形成に大事な幼少期に身近におかしな人間が2人もいたせいで
万一変な影響受けてしまったら大変なところだったよ
もう80万も手切れ金を一括で先払いしてあるから老後の面倒もみなくていいし、
墓も仏壇もしちめんどくさい法事もいらんしね

403: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 18:42:41.27 ID:gCI1dTfU.net
>>394

息子の嫁(赤の他人)が産んだ子供より
実の娘が産んだ子供は無性に可愛いって考えの爺婆は多いみたいだね
うちの父方の祖父母もそうだったから
一度も可愛いがられた記憶がない

399: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:44:40.62 ID:oHYRkt/h.net
>>396

内孫だからと逆な例も多いし、うちの親なんかは分け隔てなく可愛がって、
分け隔てなく陰口叩くし、よくらからんね
それぞれだとしか

412: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 01:33:26.58 ID:htPHzpSV.net
>>396

兄に子供がいるけど、母親も私に早く子供産んでと言うわ。
他人から生まれた子供よりも娘の子供の方が直系だからってハッキリ言われたよ。
40過ぎて独り身だから母親の夢は叶えてあげられないけどね('A`)

415: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 10:01:03.23 ID:TybzV+G4.net
>>412

直系だからって
遺伝子的には半分ずつで変わらないんじゃないの?www
あくまでも、自分の娘から生まれたってだけの「感情的」な話だな

418: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 11:10:47.44 ID:CFSqiWSl.net
>>415

どのお腹から出たかってのが重要なんだよ

414: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 09:19:58.91 ID:D2+tDzIK.net
>>396

俺の子じゃーかよ
俺も子供差別されてるから疎遠してるけど

398: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 14:30:53.79 ID:R/2o4JHC.net
孫差別大好きなのが居るんだよ
初孫優遇とか、長男長女優遇とか

400: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 15:03:08.56 ID:xrGjqpHT.net
「オカね返して」が意味不明すぎるから、
ぼー然としたところがリアルでよかった
ていうか孫にそんななら今まで義姉と夫との育て方で理解不能理不尽極まりない差別とか
あったんだろうね

402: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 15:50:12.45 ID:rU+VlzwP.net
バチならクソ両親に当たればいいのに(T-T)

409: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 23:52:43.25 ID:i6YSO0C1.net
本当にお疲れさま
義姉に関しては不幸な事故でしかないし自分の赤ちゃん失ったんだから
この話を知ってもそうでなくても義姉はしばらくは病んじゃったと思うよ
でも気にしちゃうのは仕方ないから心の中で悼むしかないんじゃないかなと思うわ

というか内孫が氏んだ翌日に仲直りしたいと持ち掛ける義両親に本当に寒気がした
縁が切れてよかったし
義姉も気持ちが落ち着いたらできればそんな親からは距離を取ってもらいたい

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
こういう、バチは当人よりもその人に近い人間に当たった方が、ダメージが大きいよ。当人に当たっても下劣な人間は、自分のせいだなんて微塵も思わない。それどころか周りをまた不快にさせるだけだよ。


2: 名無しのコメ民
こんな義父母にはなりたくないな。
涙出てくる。
大切な命だから、幸せになってほしいです。


3: 名無しのコメ民
義姉のことも含めて、義家の因果応報。
人が良い人と良い人は全く別物。
人が良い人ほど悪人に付け込まれる。
気をつけて。


4: 名無しのコメ民

でもこの義両親みたいなやつらは
近い人間に罰が当たってもノーダメージだと思うよ


5: 名無しのコメ民
クソ両親が溺愛するターゲットにされた義姉子に報いが来たのは、まあ当たり前
「自分は平気だから」とかってな厚顔無恥な輩に愛されてしまった事が運の尽き



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月08日 17:57 ID:kijyomatome1