471: 恋人は名無しさん 2017/10/09(月) 18:09:15.45 ID:Tm4ezsw+0.net
同棲始めたばかりなんだけど、彼氏がトイレのスリッパをぐちゃぐちゃにして出てくる
「ちゃんと揃えてよ」って言ったら
「俺はスリッパ使わないし邪魔でしかないものをどうして揃えなきゃいけないの?」とややキレ気味に言われた
引いた


475: 恋人は名無しさん 2017/10/09(月) 18:57:25.97 ID:saohnNn50.net
私もスリッパ履かないなぁ
でも、
>>471
は履くのかな?誰かが使ってるのに汚くするのは気にはなるよね
同棲し始めなら、これからお互いにとっていい塩梅に色々調整出来るといいね

484: 恋人は名無しさん 2017/10/09(月) 23:29:06.28 ID:Tm4ezsw+0.net
>>475

レスありがとうございます
私は使う派なんです
使わなくても全然いいんですけど、ぐちゃぐちゃにする(片方がひっくり返ったり)のはやめてほしいんですよね
あと歯ブラシを共有しようとするのにびっくりしました
思わず「気持ち悪いから無理」って言ってしまい、また機嫌を損ねてしまいました...
早くも同棲に嫌気がさしてきています

485: 恋人は名無しさん 2017/10/10(火) 00:38:23.59 ID:Wkpx04HT0.net
>>484

悪いけど、歯ブラシ共有しようという考えがある時点で無理案件
ズボラだとかケチとかそれ以前じゃない?今まで家族内でも共有してた人なのかしら...

492: 恋人は名無しさん 2017/10/10(火) 08:59:13.60 ID:w2YonoB/0.net
>>484

歯ブラシはないわ
とりあえずスリッパは縁に寄せとけば?

494: 恋人は名無しさん 2017/10/10(火) 10:23:28.43 ID:wiHpLJcX0.net
歯ブラシ共有は気持ち悪い
トイレのスリッパはスリッパ立てとか、しまう所決めたら解決するんじゃ?

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
同棲の本来の目的が達成できているいいケースじゃないか。
結婚してから気づいたら大変だったよ、これ。


2: 名無しのコメ民
スリッパを使わないヤツがこんなにいるのか...


3: 名無しのコメ民
その彼氏は同棲どころかシェアハウスでも無理な人だと思う



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月11日 15:39 ID:kijyomatome1