463: 名無しさん@HOME 2015/04/30(木) 15:27:22.44 0.net
ウダウダ系と迷ったけどこっちに。チラ裏ごめん。
毒母がガン再発。初回は流石に心配になって色々と手伝いもしたけど、術後1週間で退院・2週間後には仕事復帰と本当にガンだったのか?と疑いたくなる元気っぷりだった。
その時に心配なんかしてしまったせいで少しずつ置いた距離をあっという間に距離なしにされたので、今回は行けたら行くねーくらいの軽い返事をしたら完全に拗ねられた。
おかげで兄の結婚式の予定日を知らされなかったり(親戚から聞いた)超良ウトメをdisる(これも親戚から)等、毒を撒き散らしまくる。
ウトメは毒母の事を理解してくれていて、一応毒母が入院する旨を伝えると、私ちゃんはいつも頑張ってるんだから無理のないようにね、私ちゃんがお芋好きって言ってたから実は今年から畑で作るようにしたからいっぱい食べて元気付けて!と神対応。
本当に、母親ってどうしてこんなに違うんだと。生き物っていうか、ヒトモドキにしか毒母が見えなくなってきたよ。
毒母がガン再発。初回は流石に心配になって色々と手伝いもしたけど、術後1週間で退院・2週間後には仕事復帰と本当にガンだったのか?と疑いたくなる元気っぷりだった。
その時に心配なんかしてしまったせいで少しずつ置いた距離をあっという間に距離なしにされたので、今回は行けたら行くねーくらいの軽い返事をしたら完全に拗ねられた。
おかげで兄の結婚式の予定日を知らされなかったり(親戚から聞いた)超良ウトメをdisる(これも親戚から)等、毒を撒き散らしまくる。
ウトメは毒母の事を理解してくれていて、一応毒母が入院する旨を伝えると、私ちゃんはいつも頑張ってるんだから無理のないようにね、私ちゃんがお芋好きって言ってたから実は今年から畑で作るようにしたからいっぱい食べて元気付けて!と神対応。
本当に、母親ってどうしてこんなに違うんだと。生き物っていうか、ヒトモドキにしか毒母が見えなくなってきたよ。
▼コメントたくさん!人気記事!
465: 名無しさん@HOME 2015/04/30(木) 15:35:24.39 0.net
>>463
そういう、一人でもまともで自分の事を理解してくれてる人が身近にいるってすっごい奇跡だと思う。
自分が毒親に似ないようにとの防波堤にもなると思うし。
ウトメ?さんを大事にしてね。毒母はどうでもいいから。
466: 名無しさん@HOME 2015/04/30(木) 15:37:57.82 0.net
ごめん大事な部分が抜けてた。
ウトは糖尿が悪化して感染症にかかり、最近良くなったばかり。トメはガンの腫瘍マーカーが上がり再発フラグが立ってる状態なのにも関わらず、息子の旦那よりも私を大事にしてくれて心配してくれて。
困ったことはないか?足りてないものはないか?何かあったらすぐに電話しなさいねって本当の娘のようにしてくれるのに、なんだこの温度差はって事を言いたかったんだ。
情けないやら嬉しいやら悲しいやらだよまったく。
ウトは糖尿が悪化して感染症にかかり、最近良くなったばかり。トメはガンの腫瘍マーカーが上がり再発フラグが立ってる状態なのにも関わらず、息子の旦那よりも私を大事にしてくれて心配してくれて。
困ったことはないか?足りてないものはないか?何かあったらすぐに電話しなさいねって本当の娘のようにしてくれるのに、なんだこの温度差はって事を言いたかったんだ。
情けないやら嬉しいやら悲しいやらだよまったく。
▼次に読まれている人気記事はこちら