447: 本当にあった怖い名無し[] 2009/06/23(火) 20:39:24 ID:YD0HhKqb0
話投下。長いです。
▼コメントたくさん!人気記事!
母が経営してる喫茶店に、毎朝朝ごはんを食べに来てくれてたおじいさん客がいた。
ある日突然ぷっつり来なくなり、近所の人でもなかったのでどうしたのか確かめることもできなかったらしい。
数年後、高校生になった私が、学校が終わったあと店を手伝うようになったら、
時々ドアの外に立つおじいさんの姿を見るようになった。
この世の人ではないとわかったので、スルーしていた。
ある日ふと常連さんとの会話で上記のおじいさんの話が出た。
私はそんなおじいさんのことは初耳。
私がドアの外に時々立つおじいさんの特徴を言うと、そのおじいさんとぴったりだった。
数日後、閉店時間30分前に伝票整理をしていたら、あと13人で50とかのキリのいい数字だった。
でも30分で13人は難しいよな~って思っていたら、またドアの所におじいさんが立った。
私は冗談のつもりで「おじいさ~ん、あと13人お客さん連れてきてよ~」と、心の中で思ったら、
おじいさんの姿が消え、次の瞬間、ハイキング帰りの団体客が、ぴったり13人入ってきた。
その後も時々おじいさんにお願いすると、バタバタとお客さんが来た。
おじいさんは、あの店を守ってくれていたんだと思う。
お礼にモーニングセットをお供えしてました。
お店は繁盛しましたが、残念ながら阪神大震災で倒壊、閉店したので、今はもうありません。
ある日突然ぷっつり来なくなり、近所の人でもなかったのでどうしたのか確かめることもできなかったらしい。
数年後、高校生になった私が、学校が終わったあと店を手伝うようになったら、
時々ドアの外に立つおじいさんの姿を見るようになった。
この世の人ではないとわかったので、スルーしていた。
ある日ふと常連さんとの会話で上記のおじいさんの話が出た。
私はそんなおじいさんのことは初耳。
私がドアの外に時々立つおじいさんの特徴を言うと、そのおじいさんとぴったりだった。
数日後、閉店時間30分前に伝票整理をしていたら、あと13人で50とかのキリのいい数字だった。
でも30分で13人は難しいよな~って思っていたら、またドアの所におじいさんが立った。
私は冗談のつもりで「おじいさ~ん、あと13人お客さん連れてきてよ~」と、心の中で思ったら、
おじいさんの姿が消え、次の瞬間、ハイキング帰りの団体客が、ぴったり13人入ってきた。
その後も時々おじいさんにお願いすると、バタバタとお客さんが来た。
おじいさんは、あの店を守ってくれていたんだと思う。
お礼にモーニングセットをお供えしてました。
お店は繁盛しましたが、残念ながら阪神大震災で倒壊、閉店したので、今はもうありません。
448: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/23(火) 21:36:36 ID:UEZl6lRo0
義理堅いおじいさんだね。
>>447さんちの店が本当に好きだったんだろうな。
阪神大震災といえば、しばしばやってくる見えない客に
飲み物を出してあげていたバーテンダー氏の話が過去ログになかった?
ある時いつもと違う何かが起きて、店があるビルの入り口に出た瞬間地震が!
地下にあった店は全壊、中にいたら氏ぬか重傷だったはず
あのお客が助けてくれたんだろう、って話。
見えないお客を大切にする店って守られるのかな。
>>447さんちの店が本当に好きだったんだろうな。
阪神大震災といえば、しばしばやってくる見えない客に
飲み物を出してあげていたバーテンダー氏の話が過去ログになかった?
ある時いつもと違う何かが起きて、店があるビルの入り口に出た瞬間地震が!
地下にあった店は全壊、中にいたら氏ぬか重傷だったはず
あのお客が助けてくれたんだろう、って話。
見えないお客を大切にする店って守られるのかな。
449: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/23(火) 22:55:19 ID:Y0uOTi7Z0
そんなふうに、幽霊(霊)が守るとか祟るとかがあるけど、
それって、いったいどうやってるんだろうな。
どうやって13人をつれてきたんだろうか。
どうやって地震を予知できたんだろうか。
存命中からそういった「超能力」を持っていたんだろうか。
不思議でならない。
それって、いったいどうやってるんだろうな。
どうやって13人をつれてきたんだろうか。
どうやって地震を予知できたんだろうか。
存命中からそういった「超能力」を持っていたんだろうか。
不思議でならない。
450: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/23(火) 22:59:03 ID:ICdzKBlq0
霊体になると、時空でも飛べるんだろうか
幽体離脱して、未来の風景を見てきた、なんて話あるもんね。
お客さん連れてくるのはどうやるのかわからないけどw
幽体離脱して、未来の風景を見てきた、なんて話あるもんね。
お客さん連れてくるのはどうやるのかわからないけどw
452: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/24(水) 11:16:47 ID:IrnLUeyC0
>>450
なんかで見たやつだと確か
生きている人が氏んでいる人にお願いをする
氏んでいる人は話ができそうな誰かの守護霊を探してお願いをする
守護霊が、ま、いいか、OK話に乗るよってなると
自分が守護している人に影響を与えて
この場合だと、その店が特に良さそうに見えるように作用とかする
で誘導、とかやってる、みたいな感じ
なんかで見たやつだと確か
生きている人が氏んでいる人にお願いをする
氏んでいる人は話ができそうな誰かの守護霊を探してお願いをする
守護霊が、ま、いいか、OK話に乗るよってなると
自分が守護している人に影響を与えて
この場合だと、その店が特に良さそうに見えるように作用とかする
で誘導、とかやってる、みたいな感じ
451: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/23(火) 23:15:44 ID:WpFVMOzL0
宇宙は時空連続体。りんごは種-芽-若木-果実-枯木までぜんぶりんご。
原因と結果にある種の法則があるとすれば、現在から演繹して過去と未来を
知ることは可能。3次元の存在が2次元を一望できるのと同様、4次元以上の
世界の住人は3次元世界をその始まりから終焉まで一望できるはず。
原因と結果にある種の法則があるとすれば、現在から演繹して過去と未来を
知ることは可能。3次元の存在が2次元を一望できるのと同様、4次元以上の
世界の住人は3次元世界をその始まりから終焉まで一望できるはず。
453: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/24(水) 12:10:54 ID:dtMVnYJL0
ハイキング帰りの団体に、
美味しいコーヒーが飲みたくなるようなイメージとか
座り心地のいい椅子で一休みしたくなるようなイメージとか
そんな念を伝えたんだと思うよ。
そういうの、霊なら簡単そうだw
美味しいコーヒーが飲みたくなるようなイメージとか
座り心地のいい椅子で一休みしたくなるようなイメージとか
そんな念を伝えたんだと思うよ。
そういうの、霊なら簡単そうだw
454: 本当にあった怖い名無し[] 2009/06/24(水) 12:21:48 ID:sJgbPvVU0
逆に13人お客が来そうな時に
「13人の客を連れてきて欲しい」と思う念を送ったのかもw
「13人の客を連れてきて欲しい」と思う念を送ったのかもw
455: >>447[] 2009/06/24(水) 18:17:01 ID:0bYfQ8lM0
おじいさんの霊は、ドアの外に立っていただけの時は無表情だったんですが、
お客さんを呼ぶのをお願いしたり、モーニングセットを供えたりするようになってからは、
店内に時々入ってくるようになり、にこやかな笑顔になっていました。
霊がいるために客足が減ってつぶれてしまう店もあると聞きますが、
あのおじいさんの霊は、繁盛させてくれましたね。
お客さんを呼ぶのをお願いしたり、モーニングセットを供えたりするようになってからは、
店内に時々入ってくるようになり、にこやかな笑顔になっていました。
霊がいるために客足が減ってつぶれてしまう店もあると聞きますが、
あのおじいさんの霊は、繁盛させてくれましたね。
456: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/24(水) 21:52:37 ID:a7+W6FkU0
いい話ですね、なごみました。
また宜しくお願いします。
また宜しくお願いします。
458: >>447[] 2009/06/25(木) 12:38:19 ID:d1PFCR0W0
>>456
ありがとうございます。
今やってる店でも霊が出るので、またの機会に書きますね。
ありがとうございます。
今やってる店でも霊が出るので、またの機会に書きますね。
457: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/25(木) 04:23:54 ID:JItgM9uG0
おじいさんは店の閉店と共に達観して成仏したんじゃないかな。
多分、幸せな思い出をありがとう、という念を残して逝ったと思われ。
そういう念って、本霊?が成仏してもある種ご加護になると言うか
おじいさんの姿を見てた人になかなか災いは降りかからないようになったんじゃないか、
そんな気がする。
美味しいコーヒーが飲みたくなったよw
多分、幸せな思い出をありがとう、という念を残して逝ったと思われ。
そういう念って、本霊?が成仏してもある種ご加護になると言うか
おじいさんの姿を見てた人になかなか災いは降りかからないようになったんじゃないか、
そんな気がする。
美味しいコーヒーが飲みたくなったよw
459: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/06/25(木) 14:55:27 ID:JItgM9uG0
>今やってる店でも霊が出るので
やっぱりなぁ。
取り憑かれるとかそういうのじゃなくて、いい意味で霊とのスタンスを保てる人なんだろうね。
おじいさんが霊界で宣伝してくれてるのかも
「あの人がやってる店はいいよぉ」なんてw
って、>>458
出るのは悪い霊じゃないんだよね?;
やっぱりなぁ。
取り憑かれるとかそういうのじゃなくて、いい意味で霊とのスタンスを保てる人なんだろうね。
おじいさんが霊界で宣伝してくれてるのかも
「あの人がやってる店はいいよぉ」なんてw
って、>>458
出るのは悪い霊じゃないんだよね?;
467: >>458[] 2009/06/27(土) 12:17:02 ID:LFSjYakJO
>>459
はい、悪い霊ではないです。
はい、悪い霊ではないです。
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
素敵なお話
▼次に読まれている人気記事はこちら