
402: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:34:27.85 ID:ComW+oAw0.net
大学時代の友人から同じ友達グループの友人が出産したとメールが来たんだけどその文面が
「ちゃんもついに生んだよ!次は(私)ちゃんだね!」だった
子供産めない事情あって、それはおおっぴらにしてないし気にしてないから「子供は?」とかは気にしないんだけど
メールくれた友人は昔はこんなこと書く人じゃなかったと思う
傷ついたとかじゃなくてなんか友人変わっちゃったんだなってショック
「ちゃんもついに生んだよ!次は(私)ちゃんだね!」だった
子供産めない事情あって、それはおおっぴらにしてないし気にしてないから「子供は?」とかは気にしないんだけど
メールくれた友人は昔はこんなこと書く人じゃなかったと思う
傷ついたとかじゃなくてなんか友人変わっちゃったんだなってショック

403: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:35:23.33 ID:mn+FF3Kk0.net
>>402
思い込みよ
405: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:46:28.81 ID:z7AEiP0F0.net
そりゃ事情知らなきゃ言ってくるだろうよ
410: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:52:44.30 ID:qlmScIAu0.net
>>405
でも「ついに」とまで言われてるんだから結構いい年齢なんじゃない?
結婚して何年たっても子供生まれないってことはなんかあるんだろうなと
思ってその話題は出さないけど、さらっと触れにいく人いるよね
411: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:53:31.07 ID:Y3Qm5Uq/0.net
その「次は」を言った人が経産婦か否かでゲス度がちょっとだけ変わるかな
クズには変わり無いけど
クズには変わり無いけど
412: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:55:15.54 ID:zMOBkXBG0.net
子供って順番で産んでくもんじゃないし言われてもハア?としか返せないんじゃ
413: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:55:23.39 ID:Y3Qm5Uq/0.net
>>410
「ついに」は順番?的なものもあるのかと思った
5人グループで今回4人目の出産で、産んでないのは
>>402
だけ、みたいな 414: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 16:57:01.36 ID:zupFabtv0.net
>>413
横からだけど
そんな事わかってるんじゃない?
418: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 17:12:31.18 ID:HnxSS5y80.net
グループの友達が小梨だろうが3人の子持ちになろうがそれぞれの事情もあるだろうし
次は誰が産むべきかとか考えたこともないや。
自分がこうしたからお前もしろ的な押し付けを友達間でなんでするのかね。
その人そこまで「おそろい」じゃないと気が済まない幼稚な人なのかな?
次は誰が産むべきかとか考えたこともないや。
自分がこうしたからお前もしろ的な押し付けを友達間でなんでするのかね。
その人そこまで「おそろい」じゃないと気が済まない幼稚な人なのかな?
419: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 17:15:03.20 ID:aXcfS7xE0.net
でも私逆の事言われた事がある
私は27歳と29歳で子供産んだんだけど、友達とかちょうどその頃昇進したりで遅くに産んだ人が多いの
なので私はギリギリ若さで何とかなった事が非常にキツいらしい
「アンタが楽そうに育児してたからこんなにキツいものだと思わなかった!」
「しかも小さい子2人とかいて買い物とかどうしてたの?1人でいっぱいいっぱいなんだけど!」
「もっと早くに産んだ方がいいよって言ってくれたらよかったのに、幼稚園平成生まれのお母さん達が多くて辛い」
って言われていや、そんな事私が上から目線で言ってたら友情終わってたでしょ?と言ったらぐぬぬとなってたけどw
私は27歳と29歳で子供産んだんだけど、友達とかちょうどその頃昇進したりで遅くに産んだ人が多いの
なので私はギリギリ若さで何とかなった事が非常にキツいらしい
「アンタが楽そうに育児してたからこんなにキツいものだと思わなかった!」
「しかも小さい子2人とかいて買い物とかどうしてたの?1人でいっぱいいっぱいなんだけど!」
「もっと早くに産んだ方がいいよって言ってくれたらよかったのに、幼稚園平成生まれのお母さん達が多くて辛い」
って言われていや、そんな事私が上から目線で言ってたら友情終わってたでしょ?と言ったらぐぬぬとなってたけどw
427: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 17:46:09.93 ID:dMWb/Elg0.net
>>419
ママ友なんかだと子供が同い年になるように出産時期選んで合わせたりするよね。
3人めまで同い年にした人たち知ってるわ。そうしようと思って出来るのが色んな意味で凄いけど・・・
428: 可愛い奥様 2018/01/08(月) 17:48:23.70 ID:e+fIil5o0.net
>>402
だけど今年34になるのでいい年齢か メールくれた友人は大学出てすぐ結婚、出産したからグループ内で人生の進みが一番速い
今回出産した子や私は30過ぎて結婚したから、何もかもが遅くて側から見てじれったいのかもね
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
変わったのは友人じゃなくて、報告者の方だよ。
3: 名無しのコメ民
そうだねーで流せないなら真実を伝えておけば?
4: 名無しのコメ民
12同意。
全体的に擁護されてるけど、報告者も察してくれっぽくて気持ち悪い。
産めない理由を言わないでも、子供はほしくない~みたいな雰囲気のこと言っておけばよかったのに。それにしつこく絡むなら友人が悪いとなるし。
全体的に擁護されてるけど、報告者も察してくれっぽくて気持ち悪い。
産めない理由を言わないでも、子供はほしくない~みたいな雰囲気のこと言っておけばよかったのに。それにしつこく絡むなら友人が悪いとなるし。

デリケートな話題をズケズケとする友人も友人。
似た者同士のお友達でお似合いだと思う。