595: 名無しさん@おーぷん 2018/05/08(火)10:18:52 ID:5pt
少し前、祖母、父、私の3人で串カツ屋に行ったら
祖母(70代)が二度漬けした。(関東圏)
ビックリして、
「2回つけちゃダメだよ?知らなかったの?」と聞いたら
「つけたと思ったら足りなかったのよ」と。


つまり知ってたけど、ソースが足りなかったから漬けた。

ボケてるのか知らないけど、ありえないので
「店員さんに言わなきゃいけないから、ちょっと待ってて」
と席を立つと、すかさず父が
「ったくこまけぇなー、どうせみんなやってんだから平気だろ」
と言われ、なんか急に祖母と父が宇宙人に見えた。
結局店員さんに事情は説明して、2人には
「家族でも唾液入りのソース共有なんてしたくない。気持ち悪いから帰る」
と言って自分の分のお金を置いて帰った。

神経わからんのは、この話が家族内で笑い話になってること。
家族の反応は
父、私子はほんと神経質でどうしようもないな!笑
母、そんなことで怒るなんて昔から頑固なんだから〜笑
祖母、あの時は何かイライラしてたんでしょう?相談に乗るわよ?
兄、お前そんなんじゃ海外で通用しないぞ?(意味不明)

今更説得しようとは思わないけど二度漬けで
こんなに家族に失望すると思わなかった。
幸いにも私は遠方住まいなので関わらないようにはできる。
でも、家族が全然気にしてなさすぎて私が神経質すぎ?とも思う。
実際祖母みたいに平気で二度漬けしたり、
酔って二度漬けしたことすら自覚ない人とかいると思う。
だからって私が笑われるのは納得できない。

596: 名無しさん@おーぷん 2018/05/08(火)10:24:41 ID:YUW
>>595

異星人とは会話にならないと諦めよう

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
まぁ、スレ主の言いたいこともわかるが、なぜ一緒に食べに行った?
こういう対応はこれまでにでもあっただろうに。
というか、同じ鍋を食べないのか?

 2度付け禁止の所が多いのも事実。
ただ、食後に店の人に謝ればいいだけ。
2度付けしたい人は、ソースを小皿に入れて付けたらよい。

 スレ主にもなんだかもやっと来る


2: 名無しのコメ民
>>1
被害者に対してお前が悪いと言うタイプ、その考え危ないからやめときな


3: 名無しのコメ民
>>1
スレ主って言葉の意味くらい理解出来るようになったかな?コイツ


4: 名無しのコメ民
神経質云々より意地張って引っ込みがつかなくなった末路。

そのうち精神病むだろうな。


5: 名無しのコメ民
>>2
精神病んでるのはお前定期


6: 名無しのコメ民
付け合わせのキャベツをスプーン代わりにして
小皿にソースを取り分け、最初のドボンで足りなかったらそれを付ける。
その親父、大阪新世界の某店で同じことしてみるとどうなるかなあ


7: 名無しのコメ民
たかがソースくらい、何で個別に渡さない?関西のあの二度漬け禁止ルールがみみっちくて嫌い!
てか関西が嫌い!日本とは思えん土地だ!


8: 名無しのコメ民
>>4マナーだど阿呆


9: 名無しのコメ民
>>4
嫌いなのは勝手だけど
あんまり外で言わない方がいいよ?
頭疑われるから


10: 名無しのコメ民
サンシャインが見たら激怒もの


11: 名無しのコメ民
関東じゃ珍しい事だから仕方ないのと住んでる地区の文化にもよると思う。
あのスタイルは店側が楽したいが為で明らかに不衛生。
初めからベトベトに漬けるのも本来なら下品行いでたこ焼きとかと同様でマナーを気にしないで良い食べ物なんだが、マトモな人には受け入れ難いわな。
家族が異常でこの人が正常なんだけど家族とそこまで感覚が違うなら必要以上に会わなければいい


12: 名無しのコメ民
ソースの二度浸けは禁止だ
他人が一度浸けたソースは汚いだろ?


13: 名無しのコメ民
その店のルールなんだったら従うべきじゃね
指摘されても非を認めなかった祖母が1番悪い


14: 名無しのコメ民
ヒステリックに言ったんでしょう
目上の人の顔を潰すように狙って

「やった!今だ!」と思ったんでしょう


15: 名無しのコメ民
関東には行き渡ってないマナー?だから、お喋りに夢中でつい、
酔っ払っててつい、ってケースは多いようだね
特に年配の人はしょうがないよ。私ゃ串カツ屋には行かないw


16: 名無しのコメ民
知らない内に異世界転生してるとおぼしき報告者に応援のエールを


17: 名無しのコメ民
1
鍋は各自菜箸を使って取ってるよ。


18: 名無しのコメ民
マナー違反なのはその通りなんだが
ここまで吹き上がっちゃうとそっちの方がアホに見える


19: 名無しのコメ民
はいはい。
正論が言えてえらいえらい。
これで満足か?


20: 名無しのコメ民
浸けだからめんどいんだよ
上から掛けろ



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月17日 07:47 ID:kijyomatome1