
306: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 18:26:30.20 ID:VfZi+Cm7.net
このあいだカフェで勉強してたんだけど、なんか二、三人の中年が店員の誘導もなく、フラフラと、店に真ん中に入ってきて、突っ立ってるの
どうも席が空くのを待ってるらしい
物欲しそうに
店員が、今いっぱいでー、とか言ってるんだけど、注文もせずに突っ立ている
で、そのうち一人が「どこか空かねえかな~座りてえ~」とか大声で喚き出す
カフェ先住民は、勉強の手を休めて、ちらりと見上げるが、むさい中年グループなので無視。
店員「いま満席なんですよすいませんねえ」と言うも、中年グループは仁王立で動かず
店員も呆れて、放置し立ち去る
先住民も無視して、勉強続行
五分くらいそんな睨み合いが続いたが、あとから来た客(1名)が「ラッキー空いてる」とか言って、珈琲片手に唯一空いてた一人席に座ったら、なぜか、その中年グループがブチ切れ
悪態つきながら、店から出てったわー
はースッキリ
どうも席が空くのを待ってるらしい
物欲しそうに
店員が、今いっぱいでー、とか言ってるんだけど、注文もせずに突っ立ている
で、そのうち一人が「どこか空かねえかな~座りてえ~」とか大声で喚き出す
カフェ先住民は、勉強の手を休めて、ちらりと見上げるが、むさい中年グループなので無視。
店員「いま満席なんですよすいませんねえ」と言うも、中年グループは仁王立で動かず
店員も呆れて、放置し立ち去る
先住民も無視して、勉強続行
五分くらいそんな睨み合いが続いたが、あとから来た客(1名)が「ラッキー空いてる」とか言って、珈琲片手に唯一空いてた一人席に座ったら、なぜか、その中年グループがブチ切れ
悪態つきながら、店から出てったわー
はースッキリ

307: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 18:50:31.45 ID:nY+iIPPb.net
('A`)
309: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 19:30:27.04 ID:/o0+akaL.net
うちの近所の人気蕎麦屋でも似たような事が起こる。
外で待ったら寒いからとレジ前にズラリと並ぶんだけど、真横が大テーブルだから、レジ近くの席の人の真後ろで、「早く座りたい」「寒い」「追加注文するやつがいるのかよ」と、延々年寄り連中が文句を呟いてたよ。
ちょっと先に不味いけど、すぐ座れる蕎麦屋があるのに
外で待ったら寒いからとレジ前にズラリと並ぶんだけど、真横が大テーブルだから、レジ近くの席の人の真後ろで、「早く座りたい」「寒い」「追加注文するやつがいるのかよ」と、延々年寄り連中が文句を呟いてたよ。
ちょっと先に不味いけど、すぐ座れる蕎麦屋があるのに
310: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 20:06:39.99 ID:loZPSDxe.net
スタバにMac持ち込んでドヤ顔とかやってるバカは氏んだ方がいいよね
勉強も図書館でやれやと思う
勉強も図書館でやれやと思う
311: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 20:11:47.34 ID:MBxgAQli.net
カフェ()で勉強してるぼくちゃんカコイイ
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
ガストへ行くと、必ず高校生が何組か、勉強らしき体で 長時間タムロしてる
せめて、食事時はやめようよ
せめて、食事時はやめようよ
3: 名無しのコメ民
問題集とノート広げて問題解くような勉強はおいおいって思うけど、参考書読む程度なら文句言うなよって思うわ。
そもそもカフェって雑談したり読書したりする場所なんだから。
そもそもカフェって雑談したり読書したりする場所なんだから。
4: 名無しのコメ民
自分が住んでるところにある某カフェは、
参考書広げた学生らが飲み物一個で何時間も居座って出て行かない。
学生って言うだけで容認されてると思い込んでる。
まだ社会を知らない学生は図々しい。
参考書広げた学生らが飲み物一個で何時間も居座って出て行かない。
学生って言うだけで容認されてると思い込んでる。
まだ社会を知らない学生は図々しい。
5: 名無しのコメ民
図書館でも机で寝てたり荷物置いて机占領したまま長時間どっか行ってたり
6: 名無しのコメ民
そんな実在するのかどうかも確認しようのない話をこんなとこでされてもなぁ。
当人にその場で文句言え。
当人にその場で文句言え。
7: 名無しのコメ民
「ラッキー空いてる」とか言わないから
8: 名無しのコメ民
ミスドだったかどこだったか、確か勉強する人ウェルカムしてなかったっけ?
まぁ、あんなうるせー所で勉強して頭に入るのか疑問なんだが
まぁ、あんなうるせー所で勉強して頭に入るのか疑問なんだが
9: 名無しのコメ民
店が許してるなら客がマナーどうの言っても無意味
ずうずうしいとか社会を知らないとか関係ない
ずうずうしいとか社会を知らないとか関係ない
10: 名無しのコメ民
カフェよりファミレスでpcの方が無いって思う。
逆にカフェで、サッと出てく使い方の方が想像出来ない
逆にカフェで、サッと出てく使い方の方が想像出来ない
11: 名無しのコメ民
飲食してる間に本読もうが書き物しようがメールやりとりしようがぼーっとしてようが自由だよなぁ

ただし客の少ない時間帯限定でな。