465: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/31(月) 08:19:14.46 ID:2eDd/dKB.net
私は現在ある会社の主任。
十数人のパートさんの業務を取りまとめるのが仕事。

地方であまり就職口がないから、同級生とか知り合いが
パートとして就職してくることがけっこうある。

少し前に私の部署に来たのが中学時代の友人A。
中学の頃は自己主張が強く、リーダー格の子だったんだけど、
当時の感覚をそのまま現在に持ち込んだ。

少し仕事に慣れてくると私に命令形で物を言ったり、
あだ名で呼ぶのが厳禁の職場なのに昔のあだ名で呼びかけ、
それを咎められたら変にわざとらしい呼びかけをしたり。
(「ゆっこじゃなかった、ハ・セ・ガ・ワさ~ん」みたいな)

うわあコイツ中学からぜんぜん成長してねえよと思いつつも
落ち着いて慣れれば変わると思い様子を見ていたんだけど、
全然変わらない。私が注意しても鼻で笑う。
他にもパートで来ていた友人たちがいて、忠告してくれたらしいけど
これも鼻で笑って無視。

とうとう私の上の上司に注意され、
「私(A)をとるかハセガワさん(私)を取るかどっちなんですか!」
と反論したらしい。
いやそりゃトラブルを起こした新入りパートと今まで問題なく勤務してた正社員を
比べたら正社員のほうでしょう

結局Aは契約更新時に更新されずクビ。
「あんたなんか大嫌い!絶交だからね!」と捨て台詞を食らった。


466: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/31(月) 08:58:37.60 ID:1FjRMZZS.net
物凄く頭悪そう。更新されなくてよかったよね。
これがもうちょっと小賢しいやつだったりすると、
うまく上司や周りを取り込んで立場逆転することもあるからね。

467: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/31(月) 11:06:57.61 ID:+RnAgEPW.net
>>465

うわーうぜー
そいつ絶対周りにないことないこと言いまくってんだろうな
周りも同等のやつらばっかりで「正社員を鼻にかけて偉そうに」なんて言ってそう
絶交って小学生かよwまあ絶交していただけてよかったねw

468: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/31(月) 11:32:42.89 ID:bulMoO5C.net
小学生、中学生の時のヒエラルキーが
生涯続くと思ってる奴がいるよね。
一体どれだけ成長してない馬鹿なのかと思う。

469: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/31(月) 18:35:08.66 ID:012w+8r1.net
>>465

ゆっこ乙

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
嘘松


2: 名無しのコメ民
すらまっぱぎー


3: 名無しのコメ民
1

そう思う根拠を言えよ。


4: 名無しのコメ民
3
1的には「小学生、中学生の時のヒエラルキーが 生涯続く」からじゃね?


5: 名無しのコメ民
>>とうとう私の上の上司に注意され、


6: 名無しのコメ民
5
パートたちの上司が報告者で、そのさらに上の上司って意味だと思うが


7: 名無しのコメ民
絶交だからね!ってほんと見事に小学生の頭のままだなw


8: 名無しのコメ民
絶交www
自分が原因でこれ言うヤツって100%再接触してくるよね。
都合の悪い事は3歩歩いてすぐ忘れられる鳥頭だからなw


9: 名無しのコメ民
1
アンタいっつもそれしか言わないよね!!


10: 名無しのコメ民
ゆっこ、じゃなかった はせがわさーん

に草



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月19日 13:47 ID:kijyomatome1