375: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 22:52:54.09 ID:2kTe2sGH.net
自分の会社の愚痴を言い続けてかれこれ4年の友達と縁を切る事にした。
「辞めれば?」と言っても『良かった探し』みたいな事をグズグズ言い訳して結局辞めない。
突っ込むとのらくらかわして他の話題にすり替えてイライラするし
「じゃあ続けなよ。頑張ってね」と言うとコレにもグズグズした態度と返事をする。
いい加減鬱陶しい。
勤務先が違うのとブラックな所みたいだからハッキリ言って愚痴には共感できない。
占いやお参りなど非現実的な事に依存して何でも「占いでは」
都合の悪い事が起こると「厄年」や「大頃界」や「ホロスコープの位置が悪い」せい
自分が悪いとは微塵も思っていなくて、必要な努力もせず全く反省しない。
肝心の所で現実から目を背けて逃げてばかりいるので、もう信用できない。
全てから逃げた後でグズグズ言うなんて見苦しいよ。
他の友達ともトラブル起こした様だし完全に頭おかしくなってる。


380: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/18(火) 12:00:40.47 ID:KDqWXpKO.net
>>375

わかる
自分が束縛しまくって彼氏に振られたのを大頃界のせいにする友達を切ったよ。
そういう考えも振られた原因だと伝えても「私じゃない!私は悪くない!」の一点張り。
もう知らね~よ。

381: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/18(火) 13:43:14.59 ID:7UnjaFw5.net
私の知り合いもそういう人だった。
努力したくないばかりに、運気のせいとか周りのせいにして愚痴るだけでウンザリした。
アロマを使って筋反射がなんとかとか、コックリさんまがいのことをやりだしたり、
リーディングカードとか天使とか言い初めていよいよヤバイと思ったので縁を切った。

382: 375 2014/03/19(水) 01:22:32.42 ID:KMCUtffR.net
>>380
・381
結構そういう手合い多いのかな?アロマも一気に胡散臭く思えるし、
何を言われても「私は悪くない!」って必ず言うよね。
その子もありとあらゆる現実逃避推奨して来てたしもう駄目だ

その子は占いに頼り過ぎて、占い師さんからもドン引きされてたよ。
「占いはあくまで現時点の結果であって、その結果をこれから必ず体験しなければならない訳じゃ無く
努力次第で変わるものなので」と言う説明を完全無視。
自分にとって都合のいい事しか見ない、言い訳の材料にしかしない。
これを盲信と言うんだろうね。
その占い師さんは、趣味で週末だけ占いをしていたので良心的だったけど、
もし悪徳占い師だったらいいカモになってそう。
もう色んな意味で引いた。
努力しない人って行動パターンが皆同じなんだね。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月19日 13:18 ID:kijyomatome1