862: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/09(月) 17:55:53.92 ID:cp7MkeO5
バイトが終わって家に帰ろうとしたら、私の自転車が盗まれてた
その時バイト先の友人Aと一緒にいたんだけど
「え、なんで?鍵かけといたのに、どうしようw」
「絶対盗難届出しといた方がいいよ!もし盗まれた自転車が撤去されたら、お金請求されるから。」
「うん、そうするわ~。とりあえず今日は歩いて帰る」
「大丈夫?気を付けてね」
というやりとりをして、別れた

ちなみに、バイト先から家までは徒歩40分くらい
履きなれない新品の靴をはいていたので、靴擦れを起こし、
道中のゴミ捨て場に捨ててあったチェーンがブチギレてた自転車を見て「足痛い。これに乗って帰りたい」と思いつつ
なんとか家まで辿り着いた
Aからは「大丈夫だった?ちゃんと警察に盗難届出すんだよ」とメールがきてたので
「心配してくれてありがとう。靴擦れヤバイけど、とりあえず今家についたよ。
 家まで歩いてる途中、壊れてる自転車がゴミ捨て場に捨ててあってさwあんな壊れた自転車でも『乗って帰りてぇーw』と思ったw」
と返した
そしたら、「(私)が窃チャした」という噂が流れてた
先輩の男の人に「(私)さん窃チャしたんだって?おとなしそうな顔してやるなぁーw」と言われた事で判明
「え!?してませんよ!!誰が言ってたんですか!?」と言うと案の定出てきたのはAの名前
「Aさんに言っちゃだめだよ~あの子おしゃべりなんだからw一瞬で広まるよ?w」と
とりあえず、事情説明し、誤解はといたんだけど、その噂は先輩の言うとおり、知らない人はいないってくらい広まってた
A本人を問い詰めると、ヤベェって表情浮かべた後に
「ごめーん、まじごめん!いや、ついねw」「けど、私も話盛っちゃったけど、窃チャしようと思ったのは事実でしょ?」と
確かに私も軽はずみな発言をしたかもしれないけど、疲れた~足痛い~自転車乗りたい!が、なんで窃チャしたって事になんの?

そして、このバイト先では、つい最近新人の子の財布からお金が消えたという事件が起きたばかり(ロッカーのカギを掛け忘れたらしい)
幸いお金が盗まれた日、私は出勤していなかったんだけど、そんな噂が流れたら、今後何かあった時、真っ先に疑われるのは私だろうな
プライベートでも遊びに行ったり飲みにいったりと、仲良くしてた子だったけど
今は最低限の会話しかしてない


863: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/09(月) 18:54:54.55 ID:7ei7EoGT
>>862

なにそのA最悪氏ねばいいのに
ってかみんなにメール見せてAが嘘つきだって広めた方がいいよ
嘘つきは泥棒の始まりって言葉あるけどさ、あれって本当。
その新人の子から金抜き取った泥棒ってAじゃないの?
そういう嘘を平気でつく奴ってモラルがぶっ壊れてるから盗みとか平気でするよ
もしこの先盗難が起こった日に窃盗があってあなたが疑われたら、
「やってません。警察呼んで指紋調べて下さい」って言った方がいいよ
「何度も窃盗が起こってるしそんな人がバイトの中にいると思うと怖いですから」って。
Aの指紋が出て来そうだよね。

864: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/09(月) 19:36:19.30 ID:O0bidHb9
間違い無くAが犯人

865: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/09(月) 20:10:49.68 ID:3fjJqeWE
>>862

自分に疑いを向けられたくないから、先手を打ったんだよ。
バカだなとは思うけど。

866: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/09(月) 22:16:15.21 ID:RKlJ0N6w
Aの首根っこ掴んで、噂ばらまいた先の人間全員に説明する必要があるな。

867: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/10(火) 00:32:15.22 ID:zP9sCtSw
名誉毀損じゃん
Aが最初にアドバイスしてくれた通りに、盗難・名誉毀損でkに被害届け出してやったら?

870: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/10(火) 01:20:52.41 ID:93FpD/sw
バイト先に根回ししといた方がいいんでないかな?


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月13日 20:39 ID:kijyomatome1