38: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 19:48:00.60 ID:EYCI6Fsm.net
あー先日エイデンのおくるみ落として翌日見つかってやれやれだったのに、今日は自分の麦わら落としたよ!
子の麦わら(ファミリアでかなり気に入ってる)は無事だったから良かったけど、
前後の状況から落とした場所がかなり限定されてるのに、落として十数分以内に気付いたはずなのに、見つからなかった!!!
速攻拾われて、明日にでも届けられるのを祈るよ(交番に電話したけどまだ届いてなかった)
子本人や子の持ち物落としたりしてないだけマシだが、探し回って緑多いとこベビーカーでゆっくり往復したせいで子が4箇所も蚊に刺された
虫除けしてたのに、勘弁して


39: 名無しの心子知らず[sage、] 2018/07/23(月) 19:57:48.85 ID:Mw24bqVm.net
なんかもうクリップで留めれたりするものは全て留めた方が良いのでは?

40: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 20:13:21.85 ID:EYCI6Fsm.net
ありがとう
帽子外したのをすぐ被らず、ベビーカー後ろのポーチにチョイ置きする癖どうにかしないと

41: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 20:13:51.61 ID:P30AU5ZE.net
今ダメな時だね
ゆっくり休むといいよ。私もダメな時ってなんか重なる

42: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 20:29:55.80 ID:EYCI6Fsm.net
もうほんとそれだわ
子の夕飯の冷凍ごはんキューブ解凍しようとして、製氷皿からジップロック袋に使わない分入れようとしたら5粒も床に転がった
その前に2つ転がしてたから、それ全部食べるとか何の罰ゲームだよって感じでもうダメだ
連投すみませんでした少し深呼吸して落ち着きます

43: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 20:34:59.89 ID:P30AU5ZE.net
診察するほどでもない躁鬱の波って誰にでもあるのよ
それがADHDだとドツボにハマりやすいんだとおもう
まあ気楽にね

46: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 22:23:10.31 ID:vbFwQ/OO.net
>>38

お気に入りのラフィアハットがどうしても見つからない私が通りますよ
お気に入りのストールも2本見つからない
外出先で外すものは危険だよね

47: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 23:15:46.48 ID:usNgQtQf.net
先週帽子を紛失したけど、奇跡的に見つかった私も通りますよー。
帽子を紛失した日に立ち寄ったマックに、今日行ってみた。お店の人に聞いたが届いておらず。ションボリしながら先週と同じ席に座ったら、ソファーと壁のほっそい隙間に落ちてるのを発見w

48: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 23:36:27.00 ID:2F6XazlE.net
>>47

そういうのあるある!
不思議だよね、私の場合その帽子は持ち主の自分に見つけて欲しくて待ってたのかな?とかメルヘンな思考まで想いを馳せて、そして一層愛着が湧くわ
ちょっとキモかったらごめん

49: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/23(月) 23:46:53.58 ID:usNgQtQf.net
>>48

ワロタw
私もそう思ったら帽子に愛着出てきたわ!

51: 名無しの心子知らず[sage] 2018/07/24(火) 07:04:36.44 ID:kpSFQWKZ.net
>>48

同感w
私もよく落し物なくし物するんだけど、今までたいてい出てきてた
だからいつか出てくるさ...と開き直ってる部分もある
最近は届けられないことが増えてきたので気をつける


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月13日 19:39 ID:kijyomatome1